Translations Available

漆山 裕太  - Yuta URUSHIYAMA

制作物が「なぜ使いやすいか」を論理的に説明できるアプリケーションエンジニアを目指して,ヒューマンコンピュータインタラクション分野の研究とアプリ開発をしていました.

幼少期にPC98のゲームにはまって道を踏み外し,高校時代にゲーム機上でプログラミングできるプチコンでアルゴリズムを学び,大学進学時に手に入れたMacのOSに触れてユーザビリティの大切さを知りました.

SwiftのArgument Labelsが好きなので,研究でも個人でも主にSwiftを用いてアプリ開発をしています. macOS向けのシリアル通信アプリとして個人開発したSerialBuddyは,Mac App Storeの開発ツールカテゴリにてランキング最高1位になりました(2020年1月11日). 今後も「使いやすい」インタフェースを提供できるよう鋭意邁進いたします.

My Photo

所属

税務会計と農業のIT企業

興味のある分野

  • Human Computer Interface (HCI)
  • User Interface (UI)
  • Seamless Interaction
  • Eyes-free Interaction
  • Text Input Methods

スキル

  • 常用言語
    • 日本語(ネイティブ),English(TOEIC Listening&Reading 805,2017年)
  • コーディング言語
    • Swift(MacOS, iOSアプリ開発に常用),Objective-C(OSSライブラリを読む程度),HTML,CSS,SASS,JavaScript(含Node.js),C(含mbed),C++(含Qt),Ruby(含Rails),Java,PHP,Python
    • R
    • LaTeX(pLaTeX,upLaTeX,XeLaTeX+bxjaarticle)
  • ソフトウェア
    • Xcode,Visual Studio Code,Atom,IntelliJ IDEA,Vim,Git,GitHub,Z shell
    • Affinity Designer/Photo,Fusion 360,Final Cut Pro X,Motion,KiCad
    • RStudio
    • Texpad

連絡先

Research: urushiyama [at] iplab.cs.tsukuba.ac.jp

/ Blog: aswif10flis1ntkb [at] gmail.com

表彰

  1. 平成30年度 筑波大学 情報メディア創成学類長表彰,2019年3月25日.
    • 平成30年度 筑波大学卒業式学位記受領総代(正)
  2. 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 貢献賞,2020年1月16日.
  3. 令和2年度 筑波大学 コンピュータサイエンス専攻長表彰,2021年3月25日.

学業

2016年
2016年度Science&IT海外派遣プログラム,August 22 - September 10, 2016 (Local time),Berkeley, CA, U.S.A.
2017年
enPiT-BizSysD 筑波大ワークショップ, 在庫通知機能を備えたレジアプリのスクラム開発

助成

  1. 筑波大学 情報メディア創成学類
    • 情報メディア創成学類生による学会発表等支援(渡航費助成),2018年9月
    • 情報メディア創成学類生による学会発表等支援(渡航費助成),2019年1月
  2. 筑波大学 海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)
    • 語学系研修参加支援プログラム(渡航費助成),2016年
  3. NEC C&C財団
    • 後期国際会議論文発表者助成,2019年10月

奨学金

  1. 独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO)第一種奨学金(貸与型無利子),2019年4月-2021年3月

資格・免許

2015年9月1日
普通自動車第一種運転免許 取得
2017年5月17日
IPA 基本情報技術者試験 合格
2020年11月30日
日商簿記検定 3級 合格

ティーチングアシスタント(TA)

  1. 「プログラミング実習IA・IB」,筑波大学情報メディア創成学類,2019年4月-6月
  2. 「プログラミング入門」,筑波大学情報メディア創成学類,2019年10月-2020年2月
  3. 「プログラミング実習IA・IB」,筑波大学情報メディア創成学類,2020年4月-6月

ボランティア

  • 学生ボランティア,第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2019),2019年9月25日-27日

学内活動

  • 筑波大学コンピュータサイエンス専攻 専攻公開・入試説明会 デモ展示,2018年5月6日
  • 筑波大学コンピュータサイエンス専攻 専攻公開・入試説明会 デモ展示,2018年6月2日

略歴

2015年
新潟県立長岡高等学校 理数科 卒業
筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類 入学
2019年
筑波大学 情報学群 情報メディア創成学類 卒業
筑波大学 大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 入学
2021年
筑波大学 大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 修了
税務会計と農業のIT企業 入社

Publications

Projects

Posts

March 5, 2020

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で原則リモートワークになったため,研究室のメンバと話す機会が取りづらくなった. オンライン会議システムで常時開放の雑談部屋をつくってみたものの,なにか参加するきっかけがほしい. そんな折,研究室のドクターがFaceRigでオンライン雑談部屋に出現した. そこで,自分もバ美肉に挑戦してみた. 本記事にて受肉に用いた技術およびバ美肉ミーティングの注意事項を述べる. ※本記事はあくまで技術検証であり,実際の使用を勧めたり保証したりするものではありません. ... Read more

March 5, 2020

プログラムの知識が多少は身についてくると,必要なときにチョチョイとスクリプトを書くことができるようになる. そのため,個人所有のPC上でも繰り返しの作業を自動化するためにスクリプトを書く場合が生じる. しかし,元来にしてスクリプトの世界はその入口の広さに見合わないほど奥深いものである. そしてそこには,個人所有のPC特有の注意点すら存在するのである. 本稿では,筆者が実際に体験した「お手軽に書いた自前スクリプト」を個人所有のPC上で動かす恐ろしさを後人のために記す. ... Read more

© 2018-2021 urushiyama | Powered by Hugo with HUCORE theme.

Privacy Policy  |  LICENSE